スタッフブログ
« 歯のばんそうこう | | 虫歯予防のコツ »
歯がしみる
水がしみると感じたときには知覚過敏を疑う前に、きちんと歯医者さんでチェックしてもらいましょう。
しみる=知覚過敏だけではありません。さまざまな原因で水がしみることがあります。
・虫歯
本当は歯に虫歯の穴が開いていて、水がしみる場合があります。
・歯周病
歯周病になると歯肉の中に隠れているはずの歯の根元が露出します。歯の根元は温度に敏感なため、歯がしみやすくなります。また、歯周病で歯肉が腫れていてもしみやすくなります。
・咬み合わせ
昔は、「歯の磨き過ぎで歯の根元が磨り減って歯がしみる」と言われていました。今は根元が削れたようにえぐれているのは、ほとんどが咬み合わせ(くいしばりや歯ぎしり)が原因でできると言われています。
・歯磨き
毎日の力強く乱暴な歯磨きによって歯肉や歯の根元が削り取られ、歯がしみることがあります。
原因によって、「処置をする」「様子を見る」かを決めます。しみる=知覚過敏と決めつけることはしないようにしましょう。
本当は虫歯があるのに「知覚過敏だから、そのうち良くなるかも...」。こんな淡い期待を抱かないためにも、小まめに歯医者さんでチェックを行いましょう。