スタッフブログ

« 年末年始の診療のご案内 | | 当医院での治療について »

歯石とプラーク

虫歯の原因であるミュータンス菌は多くの細菌の一つとして、常時口の中にあります。しかし唾液で十分に満たされてる限り、口の中は中性に保たれて増殖できない。

また歯の表面も唾液でカバーされていれば、そう簡単に歯にくっつくことができません。しかしそこに餌である糖分が入ることにより事態は一変します。

ミュータンス菌は、糖分を取り込んで強い酸を出しながら歯の表面に貼りつき始めます。そしてどんどん増殖して歯の表面に膜のようなものをつくります。

この膜はバイオフィルムといって時間の経過とともに厚くなり、ミュータンス菌はその膜に守られて内部で増殖を続けることになります。

この段階で歯ブラシによる除去を行えば、唾液の力をかりて再石灰化が開始されます。

取り除かれなければ歯石となり歯ブラシでは除去できなくなります。

自分で磨いても100%磨き残しがないことはないので、必ず定期健診が必要です。


新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科