スタッフブログ
« 歯並び変えるためのラミネートべニア | | 歯周病の初期症状の歯肉炎について »
歯周病について
おはようございます。今日は歯周病についてお話します。
そもそも歯周病を治す上で何を目的にどんな治療をするのでしょうか?
その答えは沢山ありますが代表的なもので主に7つあります。
その前に歯周病治療をする基本事項2つについて説明します。
1つ目は、プラークを減少させる。(お口の中の細菌数を減らす事。)
2つ目は、危険因子を取り除いたり、改善する事です。(これは生体の防御機構を強める事。)
この2つがまず治療の基本です。
そして、次に何を目的に治療するのか説明していきます。
①歯肉の炎症症状を止める事。
②歯周ポケット(歯肉の炎症が進行していくと歯と歯肉の間に生じる隙間)内の諸症状(出血、排膿、滲出物の存在等)を止める。
③歯周病とは骨の病気であり、歯周病に罹患すると骨が吸収していってしまうのでその進行を防ぐ。
④歯周病の進行により骨が吸収していきその進行が大きいと歯が動揺してしまうのでそれを防ぐ。
⑤健康で機能的な咬合を確立させる。
⑥外観的にも美しい歯周組織を作り出す。
⑦再感染と炎症の再発をおさえる。
上記の事項が主な目的です。
しかしながら、慢性の病気である歯周病は、歯科医師や歯科衛生士など、術者による治療だけでは治りません。患者様との共同作業ですのでお互いに協力し合い、気になるところがあれば何でも聞いてくださって構いませんので一緒に直していきましょう。
今日はクリスマスですね。ケーキや美味しい物たくさん食べるかと思いますので、そのあとは歯磨きは忘れずにしっかり磨いて下さいね。