スタッフブログ

« むし歯と健康への影響 | | 歯に詰めるプラスチックについて »

ドミノ倒しにならないように

こんにちは。今年も残すところあと2週間ほどになり、日々残業や飲み会で忙しい頃でしょうか。

私たちは先日「糖尿病と歯周病の関連性」についての勉強会に行ってきました。糖尿病と歯周病は相互性が高く、糖尿病の人が歯周病治療をすると糖尿病の数値が良くなることがあるそうです。すごいですよね。もちろん逆もあるので、歯科医院で食事についてのアドバイスも出来ると良いのだとか。

理想の栄養摂取割合は「炭水化物:食物繊維:タンパク質=2:5:3」とのことで、私は糖尿病ではありませんが、自分で食事の用意をする時「あ。もう少し野菜を増やした方がいいかも」などとふと考える事があります。

その勉強会で初めて聞いたのですが「メタボリックドミノ」という言葉をご存知ですか?

生活習慣病の負の連鎖のことで、生活習慣病は軽度の問題(肥満・高血圧など)から始まり、ドミノ倒しのように下流に進み、最終的に重度の問題(脳卒中・心不全など)に至る...という考え方だそうです。さまざまな病気が一度に起きるのではなく、まるでドミノ倒しのように発症していくことを表現しています。

このようにならないためにも、最初のドミノを倒さないようにする事が大事なのですが、虫歯や歯周病はこのドミノの上流に位置づけられているそうです。ということはやはり「お口の健康は全身の健康の基本」と言えるのかもしれませんね。

この時期になると新しい手帳を用意して、来年の目標と考えている人も多いかと思います。2017年の目標の1つに「歯を健康に保つ」という項目を入れてみてはいかがでしょうか?あとは当院にご来院頂くだけで、簡単に目標が達成されてしまうかもしれませんよ。


新宿 歯医者|新宿パークタワー歯科