スタッフブログ
虫歯のなりやすさ
皆様、こんにちは
少し肌寒い日が続いてきましたが風邪などひかれていませんか?
お口の中も健康に保つことを意識してみましょう。
今回は虫歯のなりやすさについてお話します。
むし歯のなりやすさは生活習慣など環境に左右されることがほとんどです。
子供のころは保護者や身近な人の食器の共有等による虫歯菌が原因で感染していきます。
大人になっても虫歯になるリスクは食生活をはじめ、様々な要因が絡み合っていて、
「食事」「歯・唾液」「時間」「虫歯菌」の四つと言われています。
「食事」をすると「虫歯菌」が食事の中に入ってる糖分を栄養に酸を出して歯の表面を溶かします。
しかし、食後は「唾液」の作用により酸が中和され溶けた表面を元に戻そうとする再石灰化が起きます。
ただし、だらだらとお菓子などをつまんでいると再石灰化する「時間」がなく、歯に穴があいて虫歯になるということです。
そして、歯科医院では虫歯のなりやすさを検査することが出来ます。
「唾液検査」と呼ばれるもので、歯科医院で採取された唾液を検査機関で診断してもらい、後日その結果を受け取るという流れです。
また、お家でできることとしては
「だらだらと飲食をしない」
「食後の歯磨きができないときは(リカルデント)ガムを噛む」
「フッ素入りの歯磨きを使う」
など具体的に実践できることもあります。
食べ物がおいしい季節になってきましたので以上の点を気を付けて歯を大事に楽しくお食事をしてください。