スタッフブログ
GW期間中の休診日と診療日のご案内
【お知らせ】
GW期間中の休診日と診療日のご案内です。
●休診日
4/29(金・祝)
5/3(火・祝)
5/4(水・祝)
5/5(木・祝)
●診療日
4/30(土)
5/2(月)
5/6(金)より通常診療となります。
連休明け等は混み合うこともございますのでご来院の際はお電話をお願いいたします。
小矯正(MTM)
MTM(minor tooth movement)
は、上下全部の全体的な矯正治療に対して、
前歯だけや奥歯の数本のみに行う部分的な矯正を意味します。
前歯中央にすき間があるのを治したいだけの場合や
多少のガタつきを改善したい場合、
また奥歯に被せ物を入れる前に、少しだけ角度を変えたい場合などに行われます。
全体的な矯正に比べて、費用や期間を抑えられるメリットがありますが
特に前歯部の部分矯正に関しては審美的な改善を目的とする意味合いが強く、
矯正治療後、前歯で噛みづらくなってしまう場合もありますので、注意が必要です。
全体矯正に比べて適応症例が限られます。
ご不明な点は担当医にお尋ねください。
歯磨剤について
皆様、こんにちは。
今日は歯磨剤についてです。
歯磨剤とは、歯磨き粉のことをいいます。
歯磨きの時に、一緒に使用する事で汚れを落とす効果を高めてくれます。
また、薬用成分を含む歯磨剤では、むし歯や歯周病の抑制、予防、口臭除去などの効果を得る事ができます。
目的別に使い分けることで、歯とお口の健康度が高まります。
プラーク(歯垢)をつきにくくしたり、歯の本来の白さを保つ(色素沈着物を除去する)効果などがあります。
歯磨剤の種類
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(旧薬事法)により、歯磨剤は化粧品と医薬部外品に分けられています。
化粧品の歯磨剤は、基本成分だけが含まれていますが、医薬部外品の歯磨剤には薬用成分が含まれており、様々な効能、効果があります。
現在、日本で市販されている90%以上の歯磨剤は医薬部外品です。
使用時の量について
薬用成分(特にフッ素)の配合されている歯磨剤を使用する場合、配合されている薬用成分の働きをできるだけ高めるために、年齢に応じた量(成分で約1g)を使うようにしましょう。
仕上げ磨き
今日は子どもの歯磨きについてです。
乳歯のころから虫歯になる事を予防することがとても大切です。
乳歯は柔らかく虫歯になりやすいといわれています。
乳歯を虫歯から守るということはとても大変なことです。
そこで大切なのがおとなの仕上げ磨きです。
小さなお子さんは歯の間や奥歯など歯ブラシの届きにくい場所はうまく磨けないので、
せめて1日1回の仕上げ磨きをしてあげましょう。
仕上げ磨きをする際には大人の膝に頭を置いて磨くという姿勢が
最も口の中をのぞきやすく磨きやすい姿勢です。
鉛筆を持つように仕上げ磨き用のブラシを持ち、
歯をしっかりとチェックしながら上下の表裏、噛み合わせを丁寧にみがいてあげましょう。
子どもに手鏡を持ってもらい、歯磨きの仕方を伝えながら仕上げ磨きをしてもいいでしょう。
虫歯になる危険性が高いのは六歳臼歯といわれている
何のないところに生えてくる奥歯です。
気づきにくいことに加え、歯ブラシが届きにくいのが主な原因です。
自分で歯磨きができるようになっても時折歯をチェックすることが大切です。
丈夫な永久歯が生えそろった事が確認できるまではしっかりチェックしてあげましょう。
親知らずを抜きたい
今ご自分の親知らずがどんな状態か知っていますか?
抜いている方、完全に生えている方、または治療している方。
あるいは少しだけ見えていてほとんど埋まっている方、
完全に歯茎に埋まっていてまだ出てきていない方。
親知らずといっても状態は様々で抜いた方がいい場合や様子を見た方がいい場合などあります。
親知らずが横に生えていて他の歯を押して痛んだり、歯の並びが悪くなったり、
また手前の歯が虫歯になっている時は親知らずを抜いて手前の歯を治療することもあります。
しかし、歯肉が腫れていたり、位置や生え方によっては消毒や投薬で様子を見ることもあります。
そのまま抜けるかあるいは大学病院で抜くか、医師の判断が必要な場面もあります。
もし親知らずでお悩みの方は一度、医師にご相談ください。